ホームページ集客のコツ5選!失敗しない集客方法をプロが徹底解説

本気で集客を考えるホームページ制作会社
株式会社NorthWing制作部のあぐです。

  • ホームページから集客できない原因は?
  • ホームページ集客にコツはあるの?
  • ホームページの最適な集客方法の選び方は?

と疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事を書きました。

本記事を読むことで、ホームページ集客できない原因から集客する方法まで知ることができます。

この記事を執筆している私はホームページ制作に携わるプロの現役エンジニアです。

これまでのホームページ制作の経験を活かし、ホームページ集客のイロハを徹底解説していきます。

「ホームページから思う様に集客できない…」とお悩みの方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

ホームページで集客できない原因5つ

まず始めに、ホームページから集客できない原因5つを解説します。

弊社は過去に100件以上のホームページ集客の相談を受けてきましたが、集客できないサイトには明確な共通点がありました。

ホームページから集客するためには、まずは集客できない原因を把握して改善することが重要となります。

あなたのホームページに当てはまる箇所がないか、チェックしてみてください。

ホームページで集客できない原因5つ
  1. ホームページにSEO対策をしていない
  2. ホームページを更新していない
  3. ホームページのアクセス解析をしていない
  4. ホームページのページ数や文章量が少ない
  5. ホームページに集客対策をしていない

1:ホームページにSEO対策をしていない

ホームページから集客できない原因として、SEO対策をしていない場合が多くあります。

SEOとは「Search Engine Optimization」 の略で、「検索エンジン最適化」という意味です。

SEO対策をすることで、Googleの検索エンジンから評価をされ、検索結果の上位に表示されることに期待できます。

例えば、何か情報を得たくて検索したときのことを思い出してみてください。

どのページにアクセスすることが多いですか?

おそらく、検索結果の最初のページ、且つ検索結果の上位にアクセスするのではないでしょうか?

これが、SEO対策をすべき理由です。

当然、検索結果の上位に表示することができれば、より多くのユーザーの流入機会が増えることになるのです。

ホームページから集客したいのであれば、必ずSEO対策はしておきましょう。

2:ホームページを更新していない

ホームページを作成しただけでは、集客することはできません。

ホームページは常に最新の情報でないと、訪れたユーザーに不安を与える不親切なホームページとなります。

例えば、商品情報を知りたくて、とあるサイトにアクセスした際のことを考えてみてください。

最終の更新日が数年前だったら、どう思いますか?

  • 「この商品情報、あっているのかな?」
  • 「他のサイトで新しい情報がないか見てみよう」

と思いますよね?

その結果、サイトからの離脱を招く要因となるのです。

また、サイトから離脱されるだけではなく、Googleの検索エンジンからもマイナス評価を受け、検索順位に悪影響を及ぼす要因にもなります。

ホームページは定期的に更新をし、常に最新の情報を載せるようにしましょう。

3:ホームページのアクセス解析をしていない

ホームページから集客できない原因として、アクセス解析をしていない場合も多くあります。

アクセス解析とは、サイトに訪れたユーザーが

  • どんな検索キーワードでサイトを訪れているのか?
  • どのページをどれくらいの時間見ているのか?

など、サイトにおけるユーザーの動きを分析することを指します。

では、なぜアクセス解析が重要なのか?

それは、ホームページを作るだけでは集客に繋がりづらいからです。

例えば、弊社株式会社NorthWingのホームページをアクセス解析すると

①トップページ
②制作実績
③会社情報

の順番でページがよく見られていることが分かります。

つまり、弊社ホームページに訪れた読者は

  • 弊社の過去の制作実績
  • 弊社の詳しい会社情報

が知りたいのです。

では、今後ホームページをより良くするためにはどうすればいいでしょうか?

そう、制作実績や会社情報ページの

  • 内容をより詳細に記載する
  • お問い合わせへの導線をより強化する

などの改善策が考えられますよね。

アクセスを解析することで、ホームページの現状を知り、今後の改善策を立てることができるのです。

ホームページは作って終わりではなく、作り終わってからの分析および改善が重要になります。

4:ホームページのページ数や文章量が少ない

ホームページから集客できない原因として、ページ数や文章量が少ないという点も挙げられます。

なぜなら、サイトに訪れたユーザーに対して、求められている情報を届けることができていない可能性があるからです。

ホームページ集客の基本は検索流入です。

検索流入とは、GoogleやYahooなどの検索エンジンからのサイト流入を指します。

例えば、Googleで「ホームページ 集客 コツ」と検索した時に表示される記事。

これらはホームページから集客できないと悩むユーザーの問題を解決できる可能性が高いとGoogleから評価されたからこそ検索上位に上がっています。

つまり、ホームページにはユーザーがGoogle検索窓に打ち込むであろうキーワードから逆算されたユーザーの知りたい情報を載せておく必要があるのです。

繰り返しますが、ページ数が少ないホームページの場合は当然ながら文章量が少ないため、ユーザーの問題解決には繋がらないケースが多く、検索上位には上がりづらいのです。

5:ホームページに集客対策をしていない

ホームページから集客できない原因は、集客施策を打っていない点に尽きます。

ホームページを所有する99%の人が勘違いしています。

「ホームページがあれば勝手に集客できる」

あなたも同じ認識を持っていませんか?

しかし残念ながら、ホームページがあるだけでは、期待するほどの集客効果は見込めません。

何度も言うように、ホームページ集客の基本は検索流入です。

ただホームページを作るだけでは、検索エンジンから評価されにくいです。

ゆえに、検索結果の上位表示にも繋がりにくいため、ホームページへの流入も見込めません。

ホームページから集客するためには、ホームページ完成後に集客施策を打つ必要があるのです。

ただ、集客施策といっても、様々な施策があります。

次章では、具体的な集客施策を解説する前に、ホームページ集客の基本となる「集客するためのコツ」を解説していきます。

集客に強いホームページ作りのコツ5つ

ホームページから集客できない原因が明確になったら、次は集客に強いホームページ作りのコツを考えていきましょう。

ホームページ集客に共通するコツを押さえることは、集客施策を打つ土台作りとして重要です。

これから、集客に強いホームページ作りのコツを5つ解説していきますので、しっかりと読み進めてください。

集客に強いホームページ作りのコツ5つ
  1. ホームページの目的を設定する
  2. ユーザーファーストのコンテンツを作る
  3. 自社の商品やサービスの魅力を的確に伝える
  4. ホームページのアクセスを解析する
  5. 集客に成功してる競合他社を参考にする

1: ホームページの目的を設定する

ホームページから集客するうえで目的を設定することは重要です。

目的が曖昧のままホームページを運用しても、集客をすることはできません。

現在、運用中のホームページはどのような目的を設定されていますか?

ここで明確な目的が頭に浮かばなかったとすれば、それは集客できるホームページになっていない可能性があります。

  • どのようなターゲットに情報を届けたいのか?
  • ホームページで、どのような成果を出したいのか?
  • サイトに訪れたユーザーに、どのようなアクションをしてほしいのか?

など、しっかりとした目的を設定しましょう。

目的が明確になってこそ、集客できるホームページの第一歩となるのです。

2:ユーザーファーストのコンテンツを作る

ホームページから集客するには、ユーザーファーストのコンテンツを作ることも重要です。

ユーザーファーストとは、

  • ユーザーが理解しやすい内容
  • ユーザーが必要としている情報にスムーズにアクセスすることができる
  • 直感的にサイトを操作や閲覧することができる

などのことです。

ユーザーファーストのコンテンツを作ることで、ユーザーが利用しやすいサイトになるのです。

よくある失敗例として、デザインを重視しすぎることによって、ユーザーに的確に情報を届けることができていないサイトもあります。

例えば、サイトに訪れた際に、

「アニメーションが多くておしゃれだけど、見づらいサイトだな〜」
「おしゃれなサイトなのは良いけど、お問い合わせはどこからすれば良いのだろう?」

と思ったことはないでしょうか?

これがまさしく、デザインを重視しすぎた結果によって、ユーザーの満足度を下げる要因となっているのです。

確かに、時代に合ったデザインにすることで、ユーザーにうまく訴求できる場合もあります。

ただ、あくまでもユーザー目線で考えたサイトコンテンツにすることが最重要であることを忘れないでください。

3:自社の商品やサービスの魅力を的確に伝える

ホームページから集客する重要な要素として、自社の商品やサービスの魅力を的確に伝えるということが挙げられます。

いくら自社の商品が良いものだとしても、的確に魅力を伝えることができていない場合は、当然購入されることはありません。

例えば、販売者側は商品の魅力や特徴などを理解していますが、サイトに訪れて初めて商品を目にするユーザーはどうでしょうか?

当然ですが、商品に対する魅力や特徴など何も理解していない状態です。

商品の魅力や購入して得られるユーザーの未来を、的確に且つ分かりやすく伝えることで、ユーザーの購買意欲を高めることができるのです。

4:ホームページのアクセスを解析する

ホームページから集客するためには、アクセス解析をすることも重要です。

繰り返しになりますがアクセス解析とは、

  • どれぐらいの時間、サイトを閲覧されたか
  • ホームページに月に何件の訪問があったか
  • どのようなキーワードでサイトに訪問されたか

などを調べることができます。

定期的にアクセス解析をしてホームページを改善していくことで、ユーザーの満足度を高めることができるのです。

ホームページ運用とアクセス解析はセットなので、必ず実践するようにしてください。

5: 集客に成功してる競合他社を参考にする

集客できるホームページにするには、集客に成功している競合他社を参考にすることも大事です。

集客に成功しているということは、当然ですが必ず理由があるからです。

例えば、

  • 商品の訴求がうまい
  • 頻繁に更新している
  • 自社の強みを明確にしている

など、参考になる情報があるはずです。

注意点としては、ただ真似するだけではなく、自社の強みやターゲットを明確にし、自社にあった施策をしていくことが重要となります。

一から集客施策を打つことも可能ですが、競合他社を参考にすることで、より効率よく集客施策を打つことが可能となるのです。

集客施策を打つ際には必ず競合他社のサイトなども分析するようにしましょう。

ホームページで集客する方法5つ

ホームページ集客のコツを押さることができましたので、次は具体的な集客方法を考えていきましょう。

集客できないホームページは、当然ですが最適な集客施策を打っていません。

数多くのホームページ制作に携わってきた中で分かったことは、「ホームページは作っただけで集客できる」と考えられている方が非常に多いことです。

しかし、作っただけでは思う様に集客できません。

ホームページは作ってからが本番です。

ここからは、ホームページから集客する方法を5つ解説していきますので、ぜひ、あなたのホームページ運用に合う集客方法を取り入れてみてください。

ホームページで集客する方法5つ
  1. SEO
  2. 広告運用
  3. MEO
  4. SNS
  5. プレスリリース

1:SEO対策

ホームページから集客するためには、SEO対策は必須の施策と言えます。

基本的にホームページは検索流入の割合が大きいです。

SEO対策をすることで、Googleの検索エンジンから評価をされ、検索結果の上位に表示されることに期待できるのです。

ここで、「SEO対策をすれば必ず検索上位に表示されるの?」と思ったあなた。

残念ですが、必ず上位に表示されるものではありません。

Googleの検索アルゴリズムは詳細なルールが公表されているわけではなく、且つ定期的にルールが変更されます。

SEO対策では常に分析と改善が必要になるということを押さえておきましょう。

2: 広告運用

ホームページから集客する方法として、広告運用も有効な手段のひとつです。

では、広告運用とはどういったものでしょうか?

以下の画像をご覧ください。

赤枠で囲っている「スポンサー」と書かれているサイト。

通常の検索結果よりも上位に表示されていることがお分かりいただけるかと思います。

これは広告運用のひとつ「リスティング広告」と呼ばれるものです。

Googleに広告料を支払うことで、優先的に見込み客にアプローチすることができます。

通常ではSEO対策をして、検索上位に表示されるよう分析と改善をする必要があります。

しかし、広告運用を活用することによって、確実に見込み客にアプローチできることは大きなメリットといえます。

費用がかかるというデメリットはありますが、効果に即効性もあるため、費用にゆとりのある場合は取り入れることを検討しても良いでしょう。

3:MEO対策

店舗ビジネスをされている方は、MEO対策も有効な集客施策の一つと言えます。

例えば、「渋谷 居酒屋」と検索すると、検索上位にはGoogleマップが表示されます。

ここの検索順位を上げるために行うのが、MEO対策です。

Googleの調査によると、昨今のスマートフォン普及により、44%のユーザーがGoogleマップでお店を探していることが分かっています。

MEO対策の具体例
  • プロフィールを充実させる
  • 定期的に投稿する
  • 口コミを増やす

デメリットとしては

  • 実店舗がないとMEO対策できない
  • 競合から悪い口コミを意図的に投稿されるかもしれない

といった点が挙げられます。

MEO対策は実施してる企業が少ないため、SEO対策に比べると、難易度が低く、即効性のある集客施策です。

4:SNS運用

ホームページ集客には、SNS運用も欠かせない要素のひとつです。

「ホームページとSNSって何の関係があるの?」

って思われたかもしれません。

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
  • Tiktok

などのSNSを有効活用することで、SNSからホームページ流入を増やすことができるのです。

実際に10〜20代はSNSから情報収集する割合が半数以上というデータもあります。

引用元URL:https://webtan.impress.co.jp/n/2023/01/27/44176

その他にもSNS運用には

  • 企業のイメージアップ
  • 商品やサービスの販路および認知拡大
  • お客様との身近なコミュニケーション
  • 見込み客への新規アプローチ

といったホームページからでは得られないメリットもあります。

現代において、SNSは集客に欠かせない必須ツールなのです。

5:プレスリリース

ホームページから集客する方法として、プレスリリースという選択肢もあります。

プレスリリースとは、新商品や新サービス、新規事業などの情報を報道メディアにニュースの素材として提供する公式文書です。

  • メディアに取り上げられる可能性があるため、認知拡大や集客が期待できる
  • 第三者の発信によって読者からの信頼を得やすくなる

といったメリットがあります。

「でも、なんでプレスリリースは第三者からの信頼を得やすくなるの?」

って思われるかもしれません。

例えば、口コミが0件と100件の化粧品ではどちら方を買いたいと思いますか?

当然ですが、口コミ100件の方ですよね。

これが、第三者の発信によって読者からの信頼を得やすくなる理由です。

ただし、プレスリリースは

  • 宣伝の内容を決めることはできない
  • 必ず記事になるとは限らない

といったデメリットもあります。

良し悪しを十分に検討したうえで、プレスリリースは活用していきましょう。

ホームページの集客方法の選び方3つ

最後にホームページの集客方法の選び方を解説していきます。

ここで重要なことは、商品や求める結果によって、最適な集客方法は変わるということです。

  • 集客施策を打つのに、どれぐらいの予算があるのか?
  • いつ成果を出したいのか?
  • どんな商品を販売しているのか

などによって、最適な集客施策は変わります。

自社に最適な集客方法はどれだろう?という視点で、ぜひ最後まで読んでみてください。

ホームページの集客方法の選び方3つ
  1. 無料 or 有料?
  2. 成果を求めるのは短期 or 中長期?
  3. 自社商品との相性は良い?

1:無料 or 有料?

2:成果を求めるのは短期 or 中長期?

ホームページの集客方法の選び方として、「成果を求めるのは短期か?中長期か?」という選び方があります。

短期で集客効果を得たい場合は、ターゲットを細かく絞れるWeb広告を活用することがおすすめです。

費用がかかるというデメリットはありますが、短期でも成果を出しやすいというメリットがあります。

その反面、中長期で集客効果を得たい場合は、SEO対策やSNS運用がおすすめです。

広告運用などと違い、成果を出すのに時間がかかるという点ではデメリットです。

しかし、うまくいけば少ない費用で大きな成果を出すことも可能です。

それぞれのデメリットとメリットを把握し、自社にとって最適な集客方法を選びましょう。

3:自社商品との相性は良い?

最後に解説する集客方法の選び方として、自社商品との相性を見極めて選ぶことが重要です。

商品との相性が悪い集客方法の場合、労力や費用が無駄になってしまう可能性があるからです。

例えば、商品の販売先ターゲットが企業向けの場合はどうでしょうか。

SNSで広告を流すよりも、コンテンツ記事を作成して見込み客にアプローチするほうが集客効果を得ることに期待できます。

その他にも、商品の魅力を的確に訴求する場合は、長々とテキストを書くだけではなく、画像や動画を活用して視覚的に訴求できるかが重要になることもあります。

  • どのような特徴がある商品か?
  • ターゲットは企業なのか?一般消費者なのか?

などによって、最適な集客方法は変わってきます。

自社商品との相性を考えて、最適な集客方法を選びましょう。

まとめ

最後に本記事をまとめます。

ホームページから集客するためには、まずは集客できていない原因を知ることが重要です。

ホームページで集客できない原因5つ
  1. ホームページにSEO対策をしていない
  2. ホームページを更新していない
  3. ホームページのアクセス解析をしていない
  4. ホームページのページ数や文章量が少ない
  5. ホームページに集客対策をしていない

集客できない原因を押さえたうえで次に必要なことは、集客をするためのコツを知ることです。

様々な集客方法がありますが、ホームページ運用をするうえで押さえておきたい重要な要素です。

集客に強いホームページ作りのコツ5つ
  1. ホームページの目的を設定する
  2. ユーザーファーストのコンテンツを作る
  3. 自社の商品やサービスの魅力を的確に伝える
  4. ホームページのアクセスを解析する
  5. 集客に成功してる競合他社を参考にする

集客するためのコツを知り、実践することで、集客施策を打つ土台作りができました。

商品やターゲットによって、最適な集客方法は変わってきますが、以下のような集客方法を解説しました。

ホームページで集客する方法5つ
  1. SEO
  2. 広告運用
  3. MEO
  4. SNS
  5. プレスリリース

ここまで押さえていただければ、あとは自社にとって最適な集客方法を選んで実践するだけです。

ホームページの集客方法の選び方3つ
  1. 無料 or 有料?
  2. 成果を求めるのは短期 or 中長期?
  3. 自社商品との相性は良い?

以上、ホームページから集客できない原因、集客するコツ、集客方法、最適な集客方法の選び方まで解説してきました。

本記事をここまで読んでいただいたのであれば、あとは実践するだけです。

しかし、実践すれば必ず成果が出るというわけではありません。

分析や改善をし、ホームページを最適化していくことが重要となるのです。

本記事を読んでも、ホームページ集客に不安がある方へ。

弊社は本気で集客を考えるホームページ制作会社として、常に最新の集客方法を取り入れて実践しています。

実際に、これまで経験してきたノウハウを活かし、ホームページ作成後に集客施策を実施することで、ホームページから半年で15名の採用に繋がった事例もあります。

集客でお困りの方はぜひ弊社までお気軽にご相談ください。

一緒に集客できるホームページを作っていきましょう。