ホームページの保守費用が高すぎる?制作会社が適正価格を解説【事例あり】

以前、社内のWeb担当に任命されホームページ保守作業の外注先を選定する機会がありました。

当時は正直、外注に後ろ向きで

「どこに依頼しても同じでしょ?」
「保守作業って何やってるか分かんないし、無駄にお金がかかるような気がする」

と思っていたんですよね。

慎重派な私は、どこまでも調べ尽くし、結果として保守作業を行う外注業者の最適な選び方を見つけ出しました。

本記事では、その調査結果を大公開します。

あなたは調べる時間ゼロで、外注業者選びに失敗するリスクもゼロ。

この記事をサクッと10分読むだけでOKです。

WEB制作会社として様々な企業からのご相談を受けていると、保守費用の相場を知らずに相場の倍以上の金額で保守契約を結んでいる企業様も時々見かけます。

本来なら月5,000円で済む作業に月1万円を払い続けるって恐ろしいですよね。

年間だと6万円の損失。

その6万円でキーボードやマウスといった備品を一新した方がよほど有意義です。

この記事を書いている私は、毎月十数件のホームページ保守を担当する、現役WEBディレクターです。

今回は今払っている保守費用を下げたいという方に向けて、見直すべき依頼項目や費用を抑えるポイントの解説もしていくので、ぜひ最後まで読んでみてください。

まずは適正価格を確認 – ホームページ保守費用の相場表

以前、とあるお客様から

「今、月10万円で集客面以外の保守運用を依頼してるんだけど高くない?」

とご相談を受けました。

これ、高いと思いますか?

保守費用の相場を知らなかった当時の私は、その場で判断することができませんでした。

保守内容に対する金額の適性を判断するには、費用相場を理解しておく必要があるのです

料金 / 月作業内容
最低限の管理を
依頼する場合
2,000〜5,000円サーバー・ドメインの契約更新
SSL証明書取得・更新
データの定期的なバックアップ
急なトラブルへの対応まで
依頼する場合
5,000〜20,000円サーバー・ドメインの契約更新
SSL証明書取得・更新
データの定期的なバックアップ
トラブルや障害発生時のサポート
システムのメンテナンス
コンテンツ更新やアクセス解析まで
依頼する場合
20,000〜50,000円サーバー・ドメインの契約更新
SSL証明書取得・更新
データの定期的なバックアップ
トラブルや障害発生時のサポート
システムのメンテナンス
サイトの軽微な修正や更新
アクセス解析・月1回のレポート提出
集客面でのサポートまで
依頼する場合
50,000〜500,000円サーバー・ドメインの契約更新
SSL証明書取得・更新
データの定期的なバックアップ
トラブルや障害発生時のサポート
システムのメンテナンス
サイトの軽微な修正や更新
アクセス解析・月1回のレポート提出
集客・SEOのコンサルティング
広告やSNSの運用サポート

上記の費用相場を知っていれば「集客面以外の保守運用で月10万円」が相場より高いことが判断できます

これに加えて各保守作業の内容を理解しておくと、さらに正確な判断が可能になります。

最低限の管理を依頼する場合:〜5,000円/月

最低限の管理を依頼する場合、費用の目安は月々2,000〜5,000円です。

作業内容実施しなかった場合のリスク
サーバー・ドメインの契約更新ホームページが閲覧できなくなる
SSL証明書取得・更新セキュリティが脆弱になる
データの定期的なバックアップ重大トラブル発生時、サイトの復旧に時間がかかる

これらの作業は月1〜2時間程度あれば実施できますが、万が一実施を忘れてしまった場合のリスクがかなり高いことに注意が必要です。

このようなプランでは、ホームページを維持するのに欠かせないサーバーやドメインの管理をしつつ、データのバックアップをとることで不測の事態に備えることができます

「ホームページが昨日から突然表示されなくなってしまった」
「ホームページを開いた時にセキュリティに関する警告が出てくるようになってしまった」

当社でもこんなご相談をいただくことが多いのですが、サーバーやSSLの更新ミスである場合がほとんどです。

作業自体は簡単でも、忘れてしまうとサイト自体が消えてしまう可能性もあるのです。

社内にWeb担当者がいない場合や、サーバーやドメインのことがよくわからないという場合には、最低限の保証としてこのようなプランを契約しておくのがおすすめです

急なトラブルへの対応まで依頼する場合:〜20,000円/月

ホームページのトラブルを未然に防ぎ、もし障害が起きてしまった場合のサポートを依頼したいという場合、月々5,000〜20,000円の費用がかかります。

対応内容は依頼先によりますが、おおよそ以下の通りです。

作業内容実施しなかった場合のリスク
サーバー・ドメインの契約更新ホームページが閲覧できなくなる
SSL証明書取得・更新セキュリティが脆弱になる
データの定期的なバックアップ重大トラブル発生時、サイトの復旧に時間がかかる
トラブルや障害発生時のサポート放置するとウィルス感染・個人情報漏洩などの重大事故に繋がる
システムのメンテナンスお問い合わせフォームやブログ投稿などの機能が正常に動作しなくなる

時間にすると月5時間程度ですが、トラブル発生時の対応だけでなく、ホームページ維持に欠かせない最低限の管理やシステム不調の監視・改善まで任せることができます

Webに関するシステムやサービスは常に更新されていくので、ホームページを全く更新していなくてもトラブルは起こります。

正直、「画像が表示されない」「エラー文が出てしまう」くらいなら、トラブル発生後に対応を依頼しても数日で解決できるでしょう。

ただし、時にはウイルス感染といった致命的なトラブルに見舞われることもあります。

実際、弊社の管理するホームページでも、一度大規模なウイルス被害を受けました。

幸い、素早く対応できたことで一時的に検索順位が低下する程度の被害で済みましたが、放っておけば修復不可能になっていたことでしょう。

最悪の場合、企業情報や顧客の個人情報の漏洩により多額の損害賠償を支払うことになる可能性もあります。

ホームページを作ったせいで損害賠償請求されるなんて、もはや最悪の極みですよね。

特にお問い合わせフォームや会員登録といった個人情報を扱うホームページを運営している場合、「何かあった時の保険」として検討していただきたいプランです

コンテンツ更新やアクセス解析まで依頼する場合:〜50,000円/月

ページの軽微な修正、お知らせやブログ記事の投稿、サイトを訪問したユーザーの情報取得・解析を依頼したい場合、費用の目安は月々20,000〜50,000円です。

この価格帯で依頼できる作業の内容は以下の通りです。

作業内容実施しなかった場合のリスク
サーバー・ドメインの契約更新ホームページが閲覧できなくなる
SSL証明書取得・更新セキュリティが脆弱になる
データの定期的なバックアップ重大トラブル発生時、サイトの復旧に時間がかかる
トラブルや障害発生時のサポート放置するとウィルス感染・個人情報漏洩などの重大事故に繋がる
システムのメンテナンスお問い合わせフォームやブログ投稿などの機能が正常に動作しなくなる
サイトの軽微な修正や更新最新情報を掲載できず不信感に繋がる
アクセス解析・月1回のレポート提出改善の目星がつけられず、アクセス数やお問い合わせ数が伸び悩む

作業にかかるのは月10〜20時間程度で、ホームページを安全に維持しつつ、定期的なコンテンツの更新や運用方針の見直しができます。

このようなプランは、ホームページをブランディングや集客ツールとして活用したい企業様におすすめです。

商品やサービスを購入しようと考えた時、販売元や運営元が気になりその企業のホームページを訪れたことがありませんか?

高額なサービスや競合の多い商品なら特に、事前調査をした上で購入に至るケースは珍しくありません。

そんな時、もし販売元のホームページがなかったり掲載されている情報が古かったりしたら、不審に思いますよね。

ホームページを常に最新の状態に保つことは、顧客や取引先からの信頼獲得にも貢献するのです。

そして、信頼度の高さが売り上げにも繋がります。

ホームページを集客やブランディングツールとして活用するなら、このようなプランを検討してください。

集客面でのサポートまで依頼する場合:50,000円〜/月

ホームページ自体の運用に加え、広告やSNSを使った集客のサポートを依頼する場合、月々50,000〜500,000円程度の費用がかかります。

主な作業内容は以下の通りです。

作業内容実施しなかった場合のリスク
サーバー・ドメインの契約更新ホームページが閲覧できなくなる
SSL証明書取得・更新セキュリティが脆弱になる
データの定期的なバックアップ重大トラブル発生時、サイトの復旧に時間がかかる
トラブルや障害発生時のサポート放置するとウィルス感染・個人情報漏洩などの重大事故に繋がる
システムのメンテナンスお問い合わせフォームやブログ投稿などの機能が正常に動作しなくなる
サイトの軽微な修正や更新最新情報を掲載できず不信感に繋がる
アクセス解析・月1回のレポート提出改善の目星がつけられず、アクセス数やお問い合わせ数が伸び悩む
集客・SEOのコンサルティング自力で集客対策に取り組むことになる
広告やSNSの運用サポート自力で集客対策に取り組むことになる

ホームページの運用に必要な作業にプラスして、

  • 広告やSNSの運用戦略立案
  • 運用作業
  • 定期的なレポートの提出

などが含まれるため、本格的な集客や宣伝ができます。

正直、余程ホームページに頼った集客を目指さない限り、ここまで高額なプランを契約する必要はありません。

商品やサービスの売り上げを伸ばしたいなら、同じ金額でLPを用意したりSNS広告を出したりする方が効果が出ることも多いです。

とはいえ、もちろん保守にかけるコスト以上の売り上げを得られるケースもあるので、費用対効果を見極めて契約内容を検討しましょう。

その作業ほんとに必要? – ホームページ保守費用の内訳

ここまで依頼内容ごとの費用目安を解説してきましたが、自社ホームページの保守費用をより正確に見積もるには、作業ごとの費用を把握する必要があります

費用の内訳をあらかじめ知っておけば、予算に応じて依頼範囲を調整したり、不要な作業を削って月額費用を抑えることができます。

「保守費用をできるだけ抑えたい」という方は必ず確認してください。

費用目安の内訳は以下の通りです。

作業内容費用相場/月必須度
サーバー・ドメイン等の更新代行〜1,000円★☆☆
SSL証明書の取得・更新費用〜1,000円★☆☆
サイトの更新・修正5,000〜30,000円★★★
トラブル・障害対応5,000〜30,000円★★★
データの定期バックアップ1,000〜3,000円★★☆
システムメンテナンス1,000〜3,000円★★★

サーバー・ドメイン等の更新代行費用

費用相場/月:〜1,000円
必須度:★☆☆

サーバーやドメインの更新を委託する場合、費用は月1,000円程度です。

作業内容は主に契約の管理や更新手続きです。

サーバーやドメインの管理は比較的簡単なため、運用担当者を用意できるなら外注の必要はありません。

ただし、以下のような場合は、不測の事態に備えて専門業者に任せる方が良いでしょう。

  • 契約しているサーバーやドメインの数が多く、管理が煩わしい
  • IT知識がほとんどなく、更新作業に不安がある

実際、「更新作業のやり方がよく分からず、何かあったら怖いから念の為代行して欲しい」という企業様も多いので、少しでも不安があれば無料カウンセリングなどで相談してください

SSL証明書の取得・更新費用

費用相場/月:〜1,000円
必須度:★☆☆

SSL証明書の取得・更新作業を委託する場合、費用は月0〜1,000円程度です。

SSL証明書とは、WEBサイトの安全性を高めるために発行される電子証明書です。

証明書を取得しなくてもホームページ自体は開設できるのですが、特別な事象がない限りは必ず取得すべきです。

なぜなら、ブラウザ側のセキュリティでページを閲覧できなくなる可能性があるから。

インターネットでWEBサイトを訪れた際、「接続がプライベートではありません」という警告文が表示されて閲覧をやめたことはありませんか?

この警告が出る原因は、SSL証明書の未取得や更新漏れによる期限切れなのです。

契約しているサーバーによってはSSL証明書を無料で取得できるため、コストを調べた上で必ず取得してください。

サーバー・ドメインと同じように更新作業自体は簡単です。

ただし、更新漏れや予期せぬエラーが発生してしまうと、最悪の場合サイトが閲覧できなくなる可能性もあります。

サーバー関連の手続きに不安があるなら、制作会社への依頼を検討してください。

サイトの更新・修正費用

費用相場/月:5,000〜30,000円
必須度:★★★

サイトの更新や修正を委託する場合、月5,000〜20,000円程度の費用がかかります。

  • 修正1箇所につき〇〇円
  • 月10時間までの修正作業で〇〇円

このように制作会社によって費用の算出方法が異なりますので、必ず契約前に確認してください。

主な作業内容は以下の通りです。

  • テキストの追加や差し替え
  • 画像の追加や差し替え
  • お知らせやブログ記事の投稿
  • 軽微なデザインの変更
  • 簡単な機能の追加/修正

WordPressなどのCMSを使用して制作されたホームページの場合、

  • テキストの修正
  • 画像の差し替え
  • 記事の投稿

といったについては自社で対応可能な場合もあります。

ただし、デザインや機能の修正には専門知識が必要で、下手に触るとサイトの表示エラーに繋がりかねません。

実際、「サイトをいじっている間にどんどん表示がおかしくなってしまって…」というご相談を受けることもあります。

  1. 今後の運用でどのような修正作業が必要なのか
  2. 必要な修正作業の中に、社内で完結できるものは無いか

この2点を洗い出し、社内で対応するのが不安な作業があれば外部への委託を検討しましょう。

トラブル・障害対応費用

費用相場/月:5,000〜30,000円
必須度:★★★

トラブルや障害への対応を委託する場合、費用は月額2,000〜5,000円程度です。

障害発生時の対応のほか、トラブルを事前に防ぐための監視システム設置なども作業内容に含まれます。

  • サイトが表示できなくなった
  • 身に覚えのないページがアップされている
  • お問い合わせフォームからのメールが届かない

このようなアクシデントが起こった際には、何よりも対応の速さが肝心。

ホームページの運用は車の運転と同じで、

「これまでトラブルが起こったことはないし、これからも大丈夫だろう」

と思って油断しているとその分大きな事故を引き起こすことになります。

不測の事態にいち早く対応するための「保険料」として、積極的に依頼を検討してほしい項目です

データの定期バックアップ費用

費用相場/月:1,000〜3,000円
必須度:★★☆

データの定期的なバックアップを委託する場合、月額1,000〜3,000円程度の費用がかかります。

バックアップを取っておくことで、トラブル発生時にサイトを迅速に元の状態に戻すことが可能になります。

バックアップ = ゲームでいう「セーブ」のようなものだと思っていただいてOKです。

もしバグや不具合が発生しても、セーブをしておけばいつでもセーブ時点の状態に復元できるイメージです。

作業自体は自社で行えることが多いですが、バックアップ方法はホームページをどのように作成したかによって変わります。

特にWordPressなどのCMSを使って構築されたホームページは、ページを構成するファイルだけを保存しても意味がありません。

弊社でも、多くの企業様に毎月のデータバックアップをお任せいただいています。

使用されているシステムや更新頻度に合わせ、ホームページごとに適切なバックアップ処理を心がけています。

専門知識がなくバックアップデータの保存形式について判断できないという場合は、一度制作会社にご相談ください。

システムメンテナンス費用

費用相場/月:1,000〜3,000円
必須度:★★★

システムメンテナンスを委託する場合、費用は月額1,000〜3,000円程度です。

主な作業内容は以下の通りです。

  • CMSのシステム更新
  • バージョンアップ
  • 不具合検知

システムメンテナンスが必要なのは、主にWordPressやホームページ構築ソフトを使用して作成されたホームページです。

サービスによっては自動で更新やバージョンアップが行われるよう設定することもできますが、機能との兼ね合いで突然エラーが出てしまうこともあります。

実際、弊社で管理しているホームページでも、

  • サイト全体のレイアウトが崩れる
  • 一部の文字色や文字サイズが変わる
  • お問い合わせフォームが送信できなくなる

といったシステム更新後の不具合は度々起こります。

メンテナンス作業はある程度WEBに関する知識がある担当者があれば社内でも可能ですが、エラーが発生した時の保険として専門業者に任せておくと安心です。

ホームページの保守費用以外に必ずかかる費用

ホームページを運用する上で、保守費用以外にも必ずかかる費用があります。

基本的にこれらの費用をゼロにすることはできませんが、契約先やプランを変更することで運用費を削減できることもあるため、必ず確認してください

内容費用相場/月必須度
サーバーのレンタル費用500〜3,000円★★★
ドメインの更新費用0〜500円★★★

サーバーのレンタル費用

費用相場/月:500〜3,000円
必須度:★★★

サーバーとは、インターネット上のデータを保存する「保管庫」のようなもので、ホームページを公開するために必須の要素です。

インターネット上の全てのデータが何処かのサーバーに保存されており、「このページが見たい」というリクエストに応じて必要な情報を返します。

ホームページが家だとすると、サーバーは「土地」に例えられます。

いくら立派な家でも、そもそも土地がなければ建てられませんよね。

一般的には、レンタルサーバー運営会社から、サーバーの一部をレンタルして利用します。

サーバー運営会社は様々ありますが、ほとんどの会社では複数のプランや支払い方法が用意されています。

例えば国内シェアNo.1のXサーバーでは、

  • スタンダード
  • プレミアム
  • ビジネス

という3つのプランと

  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 12ヶ月
  • 24ヶ月
  • 36ヶ月

という5つの契約期間が用意されています。

出典:料金 | レンタルサーバーならエックスサーバー

最適なプランはレンタルするサーバーの容量によって変わります。

容量が足りなくなった場合は上位のプランに変更することもできるので、まずは必要最低限のプランで契約するのがおすすめです。

すでに契約をしている場合、サーバーの管理画面から現在使用している容量を確認し、容量が大幅に余っているようなら下位のプランへの引き下げも検討しましょう。

例に挙げたXサーバーであれば、ほとんどのホームページは「スタンダードプラン」で十分運用できます。

また、長期の契約期間を選択することで割引を受けられるサーバー会社も多いです。

気軽に運用費用を下げられるため、特別な事情がなければ長期の契約を選択しましょう。

ドメインの更新費用

費用相場/月:0〜500円
必須度:★★★

ドメインとは、ホームページがインターネット上のどこにあるのかを示す数字の羅列を、人間が理解しやすいよう文字列化した情報です。

ホームページを家・サーバーを土地とすると、ドメインは住所のようなもの。

通常は「〇〇.com」「〇〇.jp」のような形式となっており、例えば当サイトなら「north-wing.co.jp」がドメイン名です。

ドメインの取得・更新費用は、ドメインの種類や契約会社によって変わります。

例えばドメイン取得サービスお名前ドットコムなら、

  • 「.com」:1,287円〜/年
  • 「.net」:1,507円〜/年
  • 「.jp」:3,091円〜/年

という料金設定になっています。

出典:ドメインの料金・種類一覧|ドメイン取るならお名前.com

一方、ムームードメインでは

  • 「.com」:1,728円〜/年
  • 「.net」:1,628円〜/年
  • 「.jp」:3,344円〜/年

という料金設定になっており、お名前ドットコムに比べると上記3種類のドメインについては割高です。

出典:ドメインの価格一覧 ( 取得・更新・移管など ) | ムームードメイン

つまり、以下の2点を抑えることでドメインの更新費用を抑えられるのです。

  1. 更新料金の安いドメインを選ぶ
  2. 更新料金の安いドメイン取得サービスを選ぶ

ただし、ドメインの種類によっては会社やブランドの信用低下に繋がることもあり、ドメイン取得サービスによって保証内容も違います。

どのドメインが最適なのか判断が難しい場合は、制作会社などの専門家に相談の上検討することをおすすめします。

ホームページの保守費用以外に任意でかかる費用

ここまで、ホームページを保守運用する上で必要な作業や費用についてお話ししてきました。

しかし、ホームページを活用した集客やブランディングに力を入れるなら、保守費用以外にもコストをかける必要があります。

ホームページ開設後の運用方法に合わせ、以下のような作業の委託も検討してください。

作業内容費用相場/月必須度
アクセス解析・レポート作成5,000〜100,000円★★☆
コンサルティング5〜50万円★☆☆

アクセス解析・レポート作成費用

費用相場/月:5,000〜100,000円
必須度:★★☆

アクセス解析やレポート作成を依頼する場合、月5,000〜100,000円の費用がかかります。

料金にかなり幅がありますが、これは「どこまでの解析をするか」「どんな結果を望むか」によって作業内容が大きく変動するためです。

主な作業は以下の通りです。

  • 専門ツールを使ってアクセス数やボタンのクリック率、ページの離脱率などを計測する
  • 現状の課題や改善案をレポートにまとめて提出する

アクセス数やボタンのクリック率などを計測すると、

  • ユーザーがどのような経路でどのくらいの人数ホームページを訪れているか
  • どのページからお問い合わせや商品購入がされているか

といった情報が分かります。

その情報を元に、どんな施策を打てばアクセス数が上がるか?どのページを改善すればお問い合わせ数が増えるか?といった改善案を出すのがアクセス解析の目的です。

改善案を元にサイトを修正していけば、場合によっては現状の2倍、3倍、時にはそれ以上の売り上げアップに繋がることもあります。

アクセス解析に費やした費用以上の売り上げ改善やブランド認知度向上が見込めるなら、もちろん依頼を検討した方が良いでしょう。

弊社でも、多数の企業様にアクセス解析を通したサイト改善をお任せいただいています。

例えば、「ホームページを訪れているユーザー数に対して、お問い合わせが少ない」といった課題が見つかった場合、

  • 訪問数の多いトップページや商品紹介ページにお問い合わせフォームへの導線を追加する
  • お問い合わせフォームの項目を減らす

といった施策を行い、さらにその効果を検証していきます。

アクセス解析と改善を何度も繰り返すことで、より売り上げに貢献しやすいホームページへと成長していくのです。

ただし、いくらアクセス解析によるサイト改善を行ってもなかなか効果が出ないこともあります。

  • 解析やレポート作成を担当する会社
  • ホームページのボリュームや使用システム
  • 業種

などによって見込める効果は変わるため、依頼の際には無料カウンセリング等を活用してプランや依頼先を慎重に検討しましょう。

コンサルティング費用

費用相場/月:5〜50万円
必須度:★☆☆

アクセス解析結果を元にしたサイト改善や施策の検討を依頼する場合、月5〜50万円の費用が必要になります。

こちらもアクセス解析同様、そこまで解析するか、どのような結果を望むかで費用が大きく変動します。

また、集客全般のサポートを依頼する場合は月30〜50万円程度が相場ですが、

  • SEO対策によるアクセス改善のみ
  • 検索広告の運用のみ

など特定の作業に絞って依頼をする場合、月5〜10万円で済むこともあります。

かなりの費用はかかりますが、成功した時の効果が大きいのがコンサルティングの特徴といえます。

初めて外注する際には低予算の施策から初め、投資額以上の効果が見込めそうであれば依頼内容を徐々に増やしていくのがオススメです。

外注先によっても費用が前後するため、依頼の際には複数のコンサルティング会社とコンタクトを取り、プランや保証の内容を比較検討してください。

ホームページ保守費用を安く抑える3つのコツ

ここからは、ホームページの保守費用を安く抑えるコツを3つお伝えしていきます。

そもそも依頼料の安い制作会社を選ぶことで保守費用を抑ることもできますが、

「制作を担当した会社に、引き続き保守も依頼したい」

「料金の安い制作会社だと、しっかり保守してもらえるか不安」

といった理由から、依頼先が限定されている場合もあります。

そこで今回は、依頼先に限らず保守費用を最小限に抑えられる方法を紹介します。

できるだけ少ない保守費用でホームページを運用したいなら、必ずチェックしてください。

ホームページの保守費用を安く抑えるコツ3つ
  1. サーバー・ドメインの契約先やプランを見直す
  2. 費用対効果の良い保守だけを依頼する
  3. 依頼する作業量が少ない場合はスポット依頼も検討する

1:サーバー・ドメインの契約先やプランを見直す

サーバーやドメインの契約先とプランを見直すことで、更新時にかかる費用を抑えられる場合があります。

前述の通り、サーバーレンタル料やドメイン更新料は契約先によって変わります。

例えばサーバーレンタル料なら、Xサーバーのスタンダードプラン1年契約で月1,100円。

出典:料金 | レンタルサーバーならエックスサーバー

一方さくらインターネットのレンタルサーバーは、スタンダードプラン1年契約で月550円です。

出典:WordPress、EC-CUBE、concrete5等CMSが使えるスタンダードプラン – レンタルサーバーはさくらインターネット

ドメインも同様、同じ種類であっても契約会社によって料金は変動します。

さらに、お使いのサーバーによっては無料でドメインが利用できることもあります。

例えばXサーバーなら、一定の条件を満たすとドメインが最大2つまで永久無料で取得できます。

参考:独自ドメイン永久無料特典 | レンタルサーバーならエックスサーバー

これからドメインを取得する場合はもちろん、すでにドメインを持っている場合も新しいドメインにホームページを移設することで無料ドメインを活用できます。

また、同じ契約会社でもプランによって料金が違います。

制作会社に言われるがまま容量過多なプランを契約している企業様も多いため、一度サーバーの使用容量を確認し、下位のプランに変更できないか検討してみてください。

ただし、もちろん契約会社やプランには機能や保証内容の差もあるため、一概に安いプランが良いという訳ではありません。

「プランを引き下げても問題ないか判断できない」
「契約会社を切り替えたいがやり方がわからない」

という不安があるなら、一度制作会社にご相談ください。

2:費用対効果の良い保守だけを依頼する

社内で対応可能な保守作業があるなら、費用対効果の良い保守だけを制作会社に依頼するのがおすすめです。

例えば以下のような作業は、ある程度知識があれば社内で対応可能です。

  • サーバーやドメインの更新
  • SSL証明書の取得や更新
  • データの定期バックアップ

これらの作業は月に1,2度実施すれば十分。

社内に担当者を立て、定期的に保守作業を行ってもらいましょう。

逆に、必ず依頼して欲しい作業は以下の2つです。

  1. トラブルや障害への対応
  2. システムメンテナンス

これらはトラブルの発生を未然に防ぎ、もし発生してしまった場合も迅速に対処するための「保険」です。

費用をかける意義は十分にあるので、保守費用を最小限で済ませたいという場合でもできる限り依頼してください。

3:依頼する作業量が少ない場合はスポット依頼も検討する

依頼する作業量が少ないなら、必要時のみの「スポット依頼」の方が安く済むこともあります。

例えば、サイトの更新は1回につき1,000〜5,000円程度で依頼できます。

月1万円でサイトの更新を委託していて更新頻度が月1-2回なら、スポット依頼の方が安く済む可能性があるのです。

また、もし保守作業を社内で完結できるなら、月額での依頼はせず不明点が出てきた場合のみ制作会社に相談するという方法を取ることもできます。

実際、「ある程度の保守作業は自分で出来るから、サイトを大きく修正する時だけ依頼をしたい」というお客様も多いです。

ただし、月額依頼とスポット依頼のどちらが安くなるかは、

  • ホームページのボリューム
  • 更新頻度
  • 委託したい作業

などによって変わります。

まずは制作会社の無料カウンセリングで状況やご希望をお聞かせください。

当社のホームページ保守事例

ここからは、弊社に管理をご依頼いただいている企業様のホームページ保守事例を紹介していきます。

実際のホームページと作業内容を合わせて紹介するので、「保守作業のイメージがなかなか掴めない」という方はぜひ読んでください。

1:有限会社オートショップアズマ様

埼玉県越谷市でキャンピングカーの製造販売を行う有限会社オートショップアズマ様。

ホームページのリニューアルから保守運用まで弊社にお任せいただいています。

主な保守内容は以下の通りです。

  • サーバー/ドメイン更新
  • SSL証明書取得・更新
  • データの定期的なバックアップ
  • トラブルや障害発生時のサポート
  • システムのメンテナンス
  • サイトの軽微な修正や更新
  • アクセス解析
  • 月1回のレポート提出

定期的なメンテナンスのほか、アクセス数の増加を目指し毎月のアクセス解析や改善施策を実施。

イベント情報やお知らせの更新も、保守運用の範囲で行っています。

現在では月に2,500〜3,000人のユーザーに閲覧いただいています。

2:株式会社ミナトコンセプト様

東京都墨田区で液体制御機器の開発、製造、販売を行う株式会社ミナトコンセプト様。

以下のような保守作業をお任せいただいています。

  • データの定期的なバックアップ
  • トラブルや障害発生時のサポート
  • システムのメンテナンス
  • サイトの軽微な修正や更新
  • アクセス解析
  • 月1回のレポート提出
  • 広告の運用サポート

主な作業は、定期的なホームページ内の確認・更新と軽微修正。

その他、以前より運用されているGoogle広告やYahoo広告の運用のサポートも行っています。

新商品情報や資料の更新を、メールのやりとり一つで即座に実施できる点にご満足いただいています。

3:株式会社 RYS REALIZE様

岐⾩県岐阜市で接骨院や学習塾、SNSコンサルティングなどの事業を営む株式会社 RYS REALIZE様。

以下のような保守作業をお任せいただいています。

  • トラブルや障害発生時のサポート
  • システムのメンテナンス
  • サイトの軽微な修正や更新

最小限の保守内容で、定期的なシステムメンテナンスにより常に最新の状態を保つことを重視。

更新を怠るとレイアウト崩れやシステムの不具合が起こりやすいWordPressサイトですが、毎月の運用作業により安全にサイトを運用できています。

まとめ

最後にこの記事の内容をまとめます。

ホームページ保守費用の相場は以下の通りです。

料金 / 月作業内容
最低限の管理を
依頼する場合
2,000〜5,000円サーバー・ドメインの契約更新
SSL証明書取得・更新
データの定期的なバックアップ
急なトラブルへの対応まで
依頼する場合
5,000〜20,000円サーバー・ドメインの契約更新
SSL証明書取得・更新
データの定期的なバックアップ
トラブルや障害発生時のサポート
システムのメンテナンス
コンテンツ更新やアクセス解析まで
依頼する場合
20,000〜50,000円サーバー・ドメインの契約更新
SSL証明書取得・更新
データの定期的なバックアップ
トラブルや障害発生時のサポート
システムのメンテナンス
サイトの軽微な修正や更新
アクセス解析・月1回のレポート提出
集客面でのサポートまで
依頼する場合
50,000〜500,000円サーバー・ドメインの契約更新
SSL証明書取得・更新
データの定期的なバックアップ
トラブルや障害発生時のサポート
システムのメンテナンス
サイトの軽微な修正や更新
アクセス解析・月1回のレポート提出
集客・SEOのコンサルティング
広告やSNSの運用サポート

大体「5,000〜50,000円」と思って貰えばOKですが、より正確に見積もりたいなら以下の表を元に依頼が必要な作業の合計額を計算してみてください。

作業内容費用相場/月必須度
サーバー・ドメイン等の更新代行〜1,000円★☆☆
SSL証明書の取得・更新費用〜1,000円★☆☆
サイトの更新・修正5,000〜30,000円★★★
トラブル・障害対応5,000〜30,000円★★★
データの定期バックアップ1,000〜3,000円★★☆
システムメンテナンス1,000〜3,000円★★★

なお、以下の費用は保守依頼の有無に限らず、ホームページを運用するなら必ず必要になります。

内容費用相場/月必須度
サーバーのレンタル費用500〜3,000円★★★
ドメインの更新費用0〜500円★★★

また、集客やブランディングに力を入れるなら以下のような作業の委託も検討してください。

作業内容費用相場/月必須度
アクセス解析・レポート作成5,000〜100,000円★★☆
コンサルティング5〜50万円★☆☆

保守費用は作業を依頼する制作会社によっても変わりますが、できるだけ安く抑えるには3つのコツがあります。

  1. サーバー・ドメインの契約先やプランを見直す
  2. 費用対効果の良い保守だけを依頼する
  3. 依頼する作業量が少ない場合はスポット依頼も検討する

すでに保守を依頼している場合も、大きく費用を下げられる可能性があるため現在の契約内容を今一度確認してみましょう。

「これから保守の依頼先を決める」
「複数の制作会社のプランを比較したい」

という企業様は、ぜひ一度弊社の無料カウンセリングをご利用ください。

ホームページの運用状況や代行して欲しい作業内容をお伺いした上で、最適なプランをお見積もりさせていただきます。

【ご相談はこちらから】